
キャバクラのボーイは昇格・昇給が早いって本当?
2019/6/27
最終更新日:2018/3/29
キャバスタッフは昇給・昇格が早いと聞きましたが、実際どれくらいのペースで昇格できるんですか?
目安があれば教えてください。
昇格・昇給が早いというのは本当ですが、あくまでも実力主義が基本の業界なのでペースが決まっているわけではありません。
昇給・昇格が早い理由についてはこちら
風俗はてな「キャバクラのボーイスタッフは昇進・昇格・昇給が早いって本当?」
新人のうちから能力を発揮して1〜2ヶ月で店長になるということもありますし、逆に1年〜2年たってもマネージャー止まりという人もいます。
ただ、おおよそこれくらい・・・という目安はあるので、今回はその目安を紹介していきます。
平均的な昇格までの期間:約3ヶ月
いわゆる黒服と呼ばれる仕事です。
キャバクラで働くうえでの基本的な仕事と知識を蓄える段階ですので、受付や料理、お酒の配膳など一般の飲食店とそれほど違いの無い仕事を任されます。
この段階では、遅刻や無断欠勤をしないなど"普通に真面目に働く"ことが重要です。
次のステップであるマネージャーまでは基本的に誰でも昇格することができます。
ですが、遅刻や欠勤などを繰り返すような適当に働く人まで昇格できるわけではありません。
平均的な昇格までの期間:3ヶ月〜半年
ボーイとしての仕事にほぼ慣れたら、頃合を見てマネージャーと呼ばれる役職に付くことになります。
ここからはボーイとしての仕事もしながら、キャスト(キャバ嬢)のマネージメントの仕事をこなさなければなりません。
管理業務の詳しい解説はコチラから
「女性管理」って何?
キャストの出勤をそれぞれの希望に合わせて上手くすり合わせながら売り上げも伸ばしていけるよう指導できれば次のステップであるチーフマネージャー〜店長が見えてきます。
平均的な昇格までの期間:半年〜2年
このあたりからは個人の接客技術や女性管理の上手さのほかにも、お店の売り上げそのものが評価の対象になってくるので難しくなってきます。
イベントを企画したり、面接を担当したりなど、お店の売り上げを伸ばすための業務を担当していくことになります。
平均的な昇格までの期間:2〜5年以上
大手など、エリアをまたいで複数の店舗を持つグループなら店長よりさらに上の役職である"エリア統括"があります。
店長として担当する店舗の売り上げを継続して安定させられるようになると、今まで働いてきた店舗に加えて複数の店舗の舵取りを任されるようになります。
複数の店舗でも安定して売り上げを上げていければエリアを統括する大幹部です。
いかがでしたか?
決して楽な仕事ではありませんが、一般業界と比べるとかなりの早さで昇格・昇給できます。
遅刻や無断欠勤などをせず、真面目に働いていれば誰でも必ずマネージャーまでは昇格することができるので、まずは3ヶ月を目安に頑張ってみてください。