男ワークをご利用の方へ

男ワークをご利用の方へ

当サイトは、許可証や届出確認書、もしくはそれらに準ずる物などを確認の上、国の認可のある合法店、合法職種のみを扱っております。
掲載にあたっては審査を行っており、信頼できるクライアント様のみ掲載しておりますが、就労に関する調査までは出来ないのが現実です。
そのため、掲載情報の内容は保証しておりませんので万一、事業内容や業務内容、待遇面など広告内容と全く異なる説明を受けた場合はご連絡下さい。
また、違法と思われる仕事の斡旋なども同様にご連絡頂きますようご協力お願い致します。

ご利用相談窓口のご案内

求人内容が事実と異なっていた、面接時に仕事を強要されたなど、入店までのトラブルに関してのご相談は下記までお願いします。
user@dan-work.com
後ほど弊社担当より、ご連絡させて頂きます。

ご利用者様自身の面接時のチェックが重要です!

求人広告に記載されております内容は、あくまで労働者を募集する際の基準となる労働条件です。
労働基準法におきまして、広告に記載の内容が、ただちに契約後の労働条件となるものではなく、採用時に交わす労働契約の内容が労働条件となります。
厳正な審査のもと悪質店の掲載をお断りしておりますが、就労に関しては下記の内容でご自身の確認で判断していただくのが大切です。

1. 仕事内容
2. 給与に関して
3. 待遇面
4. 労働時間

労働問題のトラブルには下記行政機関でも相談を受け付けています。

労働問題のトラブルには、以下のような例が挙げられます。
1. 突然解雇を言い渡された
2. 給与が支払われていない

全国社会保険労務士会 http://www.shakaihokenroumushi.jp/
固定電話 0120-07-4864
携帯電話 0570-07-4864

個人情報保護法について

当社は、お客様から同意をいただいた利用目的以外での個人情報の利用はいたしません。
お客様から同意をいただいた場合、および法令に基づき司法機関、行政機関から法的義務を伴う要請を受けた場合を除き、ご提供いただいたお客様の個人情報を第三者に預託、提供いたしません。
また、お客様のご同意をいただいた場合でも 、当社以外の第三者に個人情報を開示、預託、および提供する場合には、当該第三者と個人情報に保護に関する取り決めを行い、個人情報保護に万全を期すよう努めます 。

尚、応募店舗様との個人情報のやり取り・トラブルに関しましては、弊社は一切の責任を負いません。

男女雇用機会均等法について

2007年4月1日改正男女雇用機会均等法が施行されました。
男女雇用機会均等法は、性別により差別されることなく、また、女性労働者が母性を尊重されつつ、その能力を充分に発揮できる職場づくりを目指してつくられました。
今回の改正により、事業主に課せられる義務が強化されています。

求人広告の作成や掲載に当たって、男女雇用機会均等法の主旨と理念をを十分に理解し、準拠するよう努めています。